魔力の使えない魔術師 2

「俺は。……魔術師だよ」

魔力の使えない魔術師 2 (ヒーロー文庫)

魔力の使えない魔術師 2 (ヒーロー文庫)

タイトルが物語りへ綺麗に繋がっていく作品って好きですねー。主人公が神様との約束で敢えて魔力を使わないという縛りが2巻でも上手く繋がっている。家族や仲間との絆というのがこの作品のテーマだと思うんですが、その絆を守るために障害となる縛りがいつもはらはらしてしまう。このもどかしさがたまらないなぁ。

というかですね。そんなことも良いんですが、一番はヒロインが可愛いんだわな。
特にファティマ。もう、この娘の描写がめちゃくちゃ可愛いんですわ、この巻。自分が好きなシチュが沢山でもうファティマ関連のエピソードはにやにやしっぱなし。ごちそうさまです!
ファティマはホントに一途で不器用なんだよなぁ。ユリスLove度が半端なく想いが深すぎ、というくらいに。だが、それがいいのです。
幼い頃ユリスに救われたと感謝し、そして自分のわがままでユリスを傷つけた(と誤解)と思い、それからずっとぼっち道を貫くとか、純粋すぎる。
そんなファティマがユリスに抱えていたわだかまりを解消し、再び隣に立てるようになって良かった……。
あと、ファティマ兄のシスコンっぷりも面白いですね。軍人としては有能なのに、妹に関しては空回りっぷりが素敵です。今後もちょくちょく出て欲しい。

今回、ようやく勇者と邂逅したのですがこれまた主人公ユリスの心を揺らがす人物が。しかも主人公との関係性がまた絶妙な位置の人物なので、読んでいてもどかしさがさらに倍増。いいぞ、もっとヤレ! っと思ったけど、ラストのヒキがすんごく気になる。良い方向で解決してくれればなぁ、と。

ロクでなし魔術講師と禁忌経典 2

「……ったく、そんな空気の読めないスケコマシ野郎なんざ、どーせロクな奴じゃあるまい。やれやれ、その女の子とやらも男の趣味が悪いぜ」

グレン、自分のことよく分かっているじゃんw 1巻も面白かったけど、2巻はさらに良いですね!
ますます好きになりました、このシリーズ。

出だしは生活費をギャンブルでスってしまい、特別賞与目当てに学園の魔術競技祭で自分の二組を勝たせようというから動機がホントにロクでもない。一方のシスティーナはクラスみんなで出場し、祭りを盛り上げその上で勝ちたい。そんな出だしで、優勝を狙う目的は一緒なのにグレンとシスティーナのすれ違いが可笑しくて面白い。まさに掴みはok。
今回グレンのロクでなし度が良い感じに控えめなのが今回ストーリーに合っていたと思う。教え子達の本気に絆されて真剣に勝てる助言をしていき、信頼を得ていくところは好きな展開でたまりません。

それと忘れちゃいけないのが、Wヒロインのルミアとシスティーナがまた可愛く描かれていて大変良かった。メインはストーリーや背景と絡むルミア。彼女の芯の強さを見せる競技のシーンや追っ手に捕まり極まった時の強さとグレンやシスティーナたちとの未練で揺れる弱さのところが引き立てていたかと。グレン、彼女にとっては王子様だからなぁ。ヒロインの王道行っています。

けれどシスティーナもまた負けないくらい輝いていたかと。彼女の真摯さが眩しいんですは、ホント。クラスをまとめ、魔術競技祭を楽しい思い出になるように冒頭で奮闘するところが彼女らしい。そして、彼女の想いを汲んでる(当初誤解)とグレンの競技祭への協力する姿勢に心のガードを下げていく様は大変よかったと。手作りのお弁当イベントでちょっとツンしたあとに聞いたグレンの言葉で頬を染めるシーンはお約束ですが良いものだ。
それでもってエピローグで酔いつぶれながらの大胆発言! もう落ちてるやんか、このチョロインさん。でも可愛いので全てゆるす。というか、もっとデレれw

続き楽しみです。

俺、ツインテールになります。 8

「……うん。そーじ君が……ツインテールを愛する限り、ね!」

今回、愛香がとても可愛いじゃないですか! ちょっと切なくて甘酸っぱいんですよ。愛香メインで、ですよ!!(ひどい
確かに主人公である総二への愛情は誰にも負けず劣らずなのに、ちょっと……いやかなり乱暴な描写が目立ってばかりの当て馬的な幼馴染みポジションと思われがちな愛香。……そう思ってしまう状況をひっくり返すような、愛香の恋心を見事に描いた巻でした。

トリケラトップギルティが愛香に対して突きつけた「幼馴染みは負け確定ポジション」という言葉。心地良いが前進しない停滞という状況を愛香が思い知らされ、悩み、そこから立ち上がっていく所と、総二がなぜツインテールを愛するようになったかというきっかけと上手く絡めたなぁと感心。

愛香自身だけではなく、8巻は色々とキャラたちの幅の広がりを感じる巻でもあったと思います。メインが愛香の恋心なら、サイドには愛香とトゥアールがお互いを思いやる描写。8巻までの付き合いの中でいつも角を突き合わせてばかりでありながら恋の好敵手として認め、友情といえるもので結ばれるまでになった姿がよかったなぁ……。こういう展開はじっくりと巻を勧めてきたから尚のことぐっとくる。

敵方でもフェニックスギルティが色々と美味しいところを持っていきつつ、ポニテ少女の姿で街を闊歩し、未春と出会うとか今後さらにどう絡んでくるのか気になりますね。

白と黒の臨界〜壊れた彼女の見る夢は〜

「……ばかなんだから。ホント、トモ君のばか……」

白と黒の臨界〜壊れた彼女の見る夢は〜 (BookWalkerの紹介ページへ)

えっと、18禁です。なので、そっちに興味が無い人はとばしてね。

愚かで不様で、けれど綺麗な物語。
空が落ちてくるのを防ぐ『耐盤』という柱によって辛うじて守られている世界。その耐盤を支える『要の娘』(ある日突然塩の柱となって耐盤に消えていく)であるナツミに恋をしたトモヤは、彼女を耐盤に帰さないとある唯一の方法を実践し、彼女を手元に置こうとする。彼女の心を壊すという方法を──。

これ、結構胸に痛い話でした。陵辱で寝取られメインなのに純愛という倒錯した設定が上手くエンドに繋がっていたのが秀逸。もの悲しいけれど、余韻が良くてちょっと浸ってしまう所がすき。
ハッピーエンドではないけど、BAD ENDでもない切なさ。ティプトリーの『たったひとつの冴えたやり方』を評するによく使われる「とげだらけのボンボン」というあの感覚に似ている。ちくりとくる痛みと甘さが心地良いというもの。僕はこういうのがホント好き。

心を壊して、身体がそばにあるだけでいいのか? という意味で始まりは狂気なんだけど人を愛してしまうとそれもまた一つの解になってしまうというのが業なんだろうな。
最後、再び心を通わせて抱き合った後のナツミのモノローグはお約束だけれど優しさが切なくて。それがエピローグを読みながら、主人公と同じく後悔しながら一つの希望を見いだす流れは卑怯だわー(褒め言葉)

中編でページ数も少なめだけど、それがムダをそぎ落とした感じも良かったと思う。
読む人を選ぶと思いますが、僕はかなり気に入ってます。

俺、ツインテールになります。 7

「レッドがいいーーーーーーーーーーーーっ!!」

スワンギルティの叫びが切なすぎました(慟哭)。テイルブルー、完全にヒールです。血も涙もなくて、ドン引きです。どんな鬼畜な所行かと……なぜそう思うかは、本編を読めばわかる。

7巻になっても本当に面白い。いや、敵であるはずのアルティメギルたちの怪人という名の紳士たちの魂が熱すぎるんですわ。変態ですけど。今回ヒットしたキーワード「ちじょ」。まぁ、読んで笑いましょう。乙女のぽりしーなんです、はい。

いや、けどですよ。己の信念に殉じる様って格好良いじゃないですか。男の子スイッチ押されるというか。特にまたこいつら敵方の決め台詞に心が動かされるんですわ。
「この姿の俺様の名前さ。そう名乗ろうと決めてた!」なんてところ、冒頭での事を踏まえて読むと格好良いんですよ! ……ある意味で変態でもあるんですが、魂の叫びはそれをも輝かしく見せる! みたいな。

と、敵方ばかりですが今回のメインはイエローの悩み故の逆境とそこから這い上がる姿。これが、すごく盛り上がるんですよ。読んでいて「来たっ! ヒーロー(ヒロイン)は一度は超えねばならない障害よ!」って流れで王道。でも……内容はやはり変態。もう、アカンってくらいにヒドイ。でも、良いシーンなんですよね。
そして、イエローとビートルギルティが戦うクライマックス。すごくイイ話になっていて絵になるシーンだったなぁ。まぁ、覚醒イエローの色んな意味での凄さも含めての点でそう思わさせるのもは素敵。

で、終章。なんかすっごく気になる終わり方でしたんで続きすぐに読もうかと。あの敵武将の書き方がまためっちゃ上手くてなぁ。単語が自分ら寄りのアレなのに、描写が光っていて格好いいのなんの。作者すごいわ。

ソードアート・オンライン プログレッシブ 3

「強くなってよ。いつかわたしに……わたしみたいに怯えている子に、大丈夫だって言えるくらいに」

アスナxキリトのカプ好きな自分としては3巻も大変楽しめました。
アリシゼーション編が長く続き、ALOメンバーがあまり出てこない流れでプログレッシブをやってくれるのは1年に1冊でもありがたいなぁ、と改めて思ったアスナとキリトさんが絡む描写の多さが読めることですね。

アスナ、キリトさんともう離れる気ないでしょう? というか無自覚だがすでに惚れていて、それを敢えて認めないという感じ。そういう描写が所々出てくるとにやにやしてしまいます。
プログレッシブも3巻まできて、本編とかなり乖離、というよりもう完全にパラレルワールドになってますね。特にアスナとキリトさんが親しくなる過程が丁寧な描写でよいと思います。本編だとちょっと大人びていたキリトさんが、14歳の少年らしい仕草が多く描かれていて憎めない。アスナやキズメルたちの入浴シーンにどぎまぎするところなんか、「ですよねー」と思ったり。
あと、クリスマスのイベントで攻略組メンバーなのにハブられたキリトさん可哀想、と最初は思ったんですがあれ、アスナとカプ認定されてリア充爆発しろ的な意味で呼ばなかったんじゃ無いかなぁと思ったり。

コンビを組んで戦いを切り抜けた関係で、アスナのキリトさんへの好感度があっという間に上がった感じで、他のヒロインキャラをどう絡ませてくるのか興味あります。冒頭にあげたセリフ、アスナが照れ隠しで『わたしみたいに』と言い換えているけど、サチのことに繋がるはずなのでどうなるのかな。いずれ何らかの理由でコンビを解消する形になり出会うんだろうか。

後は早くクラインやリズたちも絡んできて欲しいですね! 二人とも好きなサブキャラなので。
リズに関しては転移門がアクティベートされた時や露天の武器屋という書き方で描写されていたけど、早くセリフと名前付きで見たいですね。

Venue 8 Pro を使ってみよう

注意)ラノベ感想の成分 ゼロです。
セットアップした Windows Tablet のセットアップの備忘録を兼ねたものです。

【そもそもの始まり】
Windows7 のPCが起動しなくなった。Macbook に入れたタイプで、再インストールも面倒。
ハードも4年前のものなので、再インストールしてもいつ逝くか分からないし。
ならば、買いましょうと。でも、お金はあまり出したくない。そもそも、メインPCはMacだし……。
安いのがほしい。それに、艦これとMS Office が使えればいいや、というスタンスでした。
で、昨今のWindows タブレットベンチマークである艦これが動くという情報を確認し、すぐに買えるものをということで、決めたのがVenue 8 Pro。
OS は Windows 8.1 Home Edition 32bit。Office 2013 Home & Business。PowerPointも使えて、43000円。こりゃいいと即決。

メモリが2GBなので、OSに64bitの意味もそれほど無いからこれでいいよね、という感じ。
しかし、使い始めてみるとCPUがAtomなのにわりと快適で、サブノートとしても十分使えるのでは? と感じました。なので、本格的にセットアップしてみようというコトに。

やった事。
 ①Bluetooth 接続のキーボードとマウスの接続
 ②ログインしたらすぐにデスクトップ画面にさせる
 ③Dropboxのインストール
 ④Atok Passport のインストールと辞書引き継ぎ
 ⑤ツールのインストール
 ⑥タスクランチャーのインストール(ジャンプリストだと足りない)
 ⑦不要なアプリのアンインストール
 ⑧フォトのライブタイル機能をオフにする

 個人的には①のキーボード設定に引っかかって、これは情報ないと分からんわーという感じを受けました。

1.Bluetooth 接続のキーボードとマウスの接続

マウスとキーボードはBluetooth 接続のものを利用。
マウスのペアリングは、特に問題無くペアリングが完了。
問題は、キーボードの方だった。ペアリングそのものはキーボードのマニュアル通りに電源を入れてVenue8 Proから見えた。
しかし、日本語キーボードなのに入力が英語キーボードのキーアサインとなってしまうという問題が。
どうも、Venue 8 Pro の既知の問題のようで、ぐぐると対処にあたった先人の知恵を発見。
感謝しつつ、その手順をありがたく利用させていただきました。
端的に言うとデバイスマネージャーを開いて、106/109キーボードを選択し直すという事だった。

【参考にしたページ】
ガジェット録 さん『Windows8.1タブレット「Dell Venue 8」でBluetooth日本語配列キーボードを接続すると、英語配列と認識してしまう時の解決方法』


ウチのキーボードはBluetooth なので、選択したモデルは、
Microsoft Bluetooth Mobile Keyboard 6000(106/109)」を選択した。
この部分は各自利用されるキーボードに合わせて、ですね。

2.ログイン周りの設定
 ログインしたらすぐにデスクトップにして、ブラウザを使えるようにしたい。
 ちゃんとOS上に設定が用意されていました。ならばOSセットアップ時に選択できる項目を1つ入れるだけでWindows8 に対するネガティブなイメージはかなり減るのでは? と思うのですが。

 2.1.タスクバーにマウスカーソルを移動し、右クリック
   『タスクバーとナビゲーションのプロパティ』ウィンドウが表示される。

 2.2.ウィンドウから『ナビゲーション』タブを選択。

 2.3.スタート画面の項目から、『サインイン時または画面上のすべてのアプリを終了したときに、スタート画面ではなくデスクトップに移動する(D)』のチェックボックスをonにする。
   あと、個人的な感覚でその下の『スタート画面にデスクトップの背景を表示する(B)』も選択しています。ここは、趣味です。

 設定が有効になっているか、実際に再起動して確認します。

3.Dropbox のインストール。
スマフォや別PCとファイル共有にDropboxを利用しているので、セットアップ。

サイトにいって、ダウンロードページからファイルをおとす。
Windows Tabletなので、Windows PCとして公式サイトからソフトをダウンロードしてインストール。
個人アカウントを設定して、利用可能とした。
設定作業中、特に問題はなかった。

4.Atok Passport のインストールと辞書引き継ぎ
IMEATOKを使っているので、そのセットアップ。PassportはPCを複数使っている&ATOK教徒なら大変ありがたいものです。Google IMEあるじゃん、と言われますがATOKとの付き合いが長いので離れることはできないのです。

 4.1. JUSTSystemATOK Passport のインストールを行う。
   なので、ATOK PassportWindows 版をダウンロード&インストール。

   参考:
   ATOK Passport の追加インストールのページ

 4.2. ライセンス認証
   自分は2台目以降なので、すでにライセンスとWEB認証コードを持っています。
   上記のJUSTSystemのページを参考にして認証します。

 4.3. 日本語入力形式をATOK優先にする
   インストールしたらデフォルトになったような?
   ならなかったら、コンパネの『言語の設定の変更』>『入力の変更』でATOKを選択すれば良かった、と思う。

 4.4.(別PCで)単語出力ファイルを作成する
   辞書の移行を行う。OSが同じなら、辞書ファイルを持ってきて移行先のPC上で辞書を合併する方法もあると思いますが、OSが違うので『ATOK辞書ユーティリティ』から『単語・用例の一覧出力』で、テキストファイルに出力させます。
   そのあと、自分はDropbox経由で、Venue 8 Pro にファイルを渡しました。

 4.5.単語・用例の登録
   4.4.で作成したテキストファイルをVenue 8 Pro の ATOK に登録します。
   同じように『ATOK 辞書ユーティリティ』を使い、『ファイルからの登録・削除』を開きます。
   そこにある『単語一括処理』タブを選択して単語ファイルに4.4.で作成したテキストファイルを指定。ファイル形式は ATOK である事を確認して実行。

5.ツールのインストール
  普段使うツールをインストールして、環境を整備。自分の場合は以下のもの。
   ・IrfanView(画像ビューアー)
   ・Winshot(スクリーンキャプチャー)
   ・Lhaplus(圧縮・解凍アーカイバ
   ・vivi(viライクな入力方法を持つテキストエディタ
   ・WinSCP(ssh利用のファイル転送ツール)
   ・teraterm(ターミナルエミュレータ
   ・Richcopy(MSアンバンドルのGUIファイルコピーのユーティリティ)

    たぶん、偏りがあるのでお好みで、な部分。
    動画や音楽の再生はあまりこだわりがないので、公式もしくはOS標準のを使ってしまうものぐさです。

6.タスクランチャーのインストール
   CLaunch を利用してます。シンプルで直感的な利用ができるので。

   インストール後、Office の Excel,Word などのショートカットをランチャーに突っ込みました。

7.不要なアプリのアンインストール
   チャームの画面で、いらないアプリをがしがし消します。
   ファイナンスとかいらないよー。

8.フォトのライブタイルをオフにする。
  チャームの画面でフォトはデフォルトだと、フォルダに入っている画像をスライドショーとして再生します。
  二次元絵が多数ある紳士な人は、このまま外で使うと危険。
  なので、アプリの『フォト』にマウスカーソルを合わせて右クリックし、『ライブタイルをオフにする』を選択します。
  これで、安心。

Apendix
その1:別途購入した入力デバイス(マウス&キーボード)

タブレット向けのうすうすコンパクトな所が気に入って購入。
2週間ほど使っていますが、個人的には満足。理想をいえば、キーボードにThinkPad系のトラックポイントがあれば完璧なのですが……(vi クローンのテキストエディタとの組み合わせは神。ホームポジションから手を動かさなくて良く、ストレスを激減させる)

 マウス:Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (7600円)
 キーボード:Microsoft Wedge Mobile Keyboard (7600円)

【マウス】
 マウスはホイールではなく、MacMagic Mouseと同じようにマウスの背を上下になぞることでスクロールするもの。バッテリ内蔵なので、USBで充電のタイプ。充電のソケットがマウスの腹にあるため、充電しながら利用する事ができない欠点がある。

【キーボード】
 キーボードは9mmフルキーでタッチの感覚もわりとよくて、購入。
 ファンクションキーがFnキー+対応のキーという形なので、ヒトによっては好みが分かれそう。キーボードのカバーが中折りでタブレットのスタンド代わりになる設計というのもおもしろい発想。スタンドとしては調節はおおざっぱな感じですが、個人的には不満なし。おまけとしては十二分にいいのでは?
 キーボードの給電は単四電池x2のタイプ。こっちはeneloopさんで対応。

その2:外部記憶媒体&USBハブとか変換コネクタとか
 障害時に必要なファクトリーイメージ作成やバックアップの設定で必要かな、と思って今購入検討中。